経験しててきたこと
働きながら常に新しいことに興味が湧いてきます。でも実現するには壁が高い。やり方がわからない。共有できる仲間がいても一緒に行動・活動できる仲間を集めるのは難しい。と、もやもやする毎日です。社会貢献という意味でNPO法人は立ち上げて活動しています。NPOの基本理念は「仕事帰りにイイコトする?」「飲んでる時間を30分イイコトする時間にしよう」です。それぞれがほんのちょっとの時間を使って社会をよく出来たらいいなと思って活動しています。
働きながら常に新しいことに興味が湧いてきます。でも実現するには壁が高い。やり方がわからない。共有できる仲間がいても一緒に行動・活動できる仲間を集めるのは難しい。と、もやもやする毎日です。社会貢献という意味でNPO法人は立ち上げて活動しています。NPOの基本理念は「仕事帰りにイイコトする?」「飲んでる時間を30分イイコトする時間にしよう」です。それぞれがほんのちょっとの時間を使って社会をよく出来たらいいなと思って活動しています。
社会貢献活動につながる商品・サービスで無い物を生み出すというより、有る物を違う視点で活用したり、現存するサービスや商品を繋いで新しい物にするような、ありそうでないもの、誰でも思いつきそうでみんなが関われる、手にしただけで関わっていると思えるものを作りたいと思っています。 当たり前ですが、お金を生んで継続できる事業を目指します。 頭の中には複数のプランがあります。 世の中が明るくなるものから1つ1つ実現していきたいと思います。
新しい事が思いついた時の高揚感が好きです。 自分で出来ないものは出来る人がやればいいと思ってます。 私にはできないからだれかやって世の中に出して。って思います。