閉じる
【NO YOUTH NO JAPAN 新規メンバー募集】大学新1、2年生大歓迎!
募集終了

【NO YOUTH NO JAPAN 新規メンバー募集】大学新1、2年生大歓迎!

【NO YOUTH NO JAPAN 新規メンバー募集】大学新1、2年生大歓迎!

【NO YOUTH NO JAPAN 新規メンバー募集】大学新1、2年生大歓迎!

このプロジェクトは募集期限に達しました

NO YOUTH NO JAPANは、今後も長期的に活動を続けるために新規メンバーを募集します。


私たちは参加型デモクラシーをU30世代から根付かせるために、
政治や社会を知ってスタンスを持ちアクションする入り口となるような
メディア・イベント・キャンペーンをプロデュースしています。
2019年7月の参議院選挙から主にInstagramで活動をはじめ、2週間で1.5万人の方にフォローをしていただきました(現在は2.2万人)。Instagram以外でも、記事の執筆やイベントの企画を行なっています。


日本の若者の投票率は30%程度であり、この数値に危機感を持っています。
次の衆議院選挙でも、一人でも多くの10代・20代が投票に行くきっかけをつくることも視野に入れて、活動を続けています。


みなさんと活動できることをメンバー一同楽しみにしております!
※募集期間は、5月30日〜6月7日までとさせていただきます。
noyouth_nojapan
ファウンダー
noyouth_nojapan
NO YOUTH NO JAPAN は「U30が政治や社会を知って、スタンスを持って、行動する入り口をつくる」をミッションに活動する任意団体です。 現在、大学生を中心に高校生から社会人まで40名ほどのメンバーで活動しています。 2019年7月参議院...
ファウンダーについて

プロジェクトについて

何をやるのか

nynj_tomoshibi-01.png

NO YOUTH NO JAPANは参加型デモクラシーをU30世代から根付かせるために、
政治や社会を知ってスタンスを持ちアクションする入り口となるような
メディア・イベント・キャンペーンをプロデュースしています。

例えば…
・インスタのコンテンツ作成・運用
フォロワー10万人を目指しています。
・記事の執筆・編集
選挙ドットコムに記事を加筆しています
・イベントの企画・実施
社会や政治に関する様々なトピックでイベントを実施しています。

そのほかにも他団体とのコラボ企画や、選挙に向けたキャンペーンの企画・実施、政治や選挙に関する教科書などの作成もしていきます。

なぜやるのか

nynj_tomoshibi-02.png

人数も少なければ、まだ力もない。
おまけに投票にも行かないわたしたちの世代。

だけど、今後1番長くこの社会で暮らしていくのは、誰でもなくわたしたち。
わたしたちと政治とキョリがあんまりにも遠い今の現状は問題があります。

私たちの活動をスタートラインに、政治と若い世代が少しでも歩み寄れたら良いなと思っています。


そんな思いで10ヶ月ほど活動してきた NO YOUTH NO JAPAN は、
現在、高校生から社会人まで約40人のメンバーが所属しています。

しかし、中心で活動しているメンバーのうち70%が大学3,4年生のため、
数年後には大学を卒業し、今までのようには活動に参加できなくなってしまいます。

NO YOUTH NO JAPANを今後も持続的に、若者の視点から活動していける団体にするために、

新たな仲間が必要です。

その趣旨を踏まえ、選考は大学1,2年生や、長期間にわたって参加していただける方を優先させて頂きます。あらかじめご了承ください。

どうやってやるのか

nynj_tomoshibi-03.png

✔︎月に1度の定例会(全員参加)
✔︎各プロジェクトごとで週3~4時間の活動
✔︎主にslackやZOOMを使用
✔︎世界中から参加が可能(ヨーロッパ在住のメンバーもいます!)

NO YOUTH NO JAPANでは、普段からSlackというアプリを使ってオンライン主体で活動のマネジメントをしています。そのため、全国、または世界の他の地域からも活動にリモートで参加することが可能です。

メンバーになってからSlack上で自分の興味のあるプロジェクトチームのチャンネル(そのプロジェクトの連絡を行う場所)に入り、数人のチームで活動します。
活動頻度は時期や人によってそれぞれです。

興味があればどのチャンネルでも入ることができるので、やりたいことを自由に選ぶことができます!

どんな仲間とやりたいのか

nynj_tomoshibi-04.png

こんな仲間を求めています!
1. 政治だけでなく様々なトピックに関心のある人
2. 政治や社会にみんなが参加した方がいいと信じている人
3. 自分たちで社会をよくしていけると思える人
4. 中立の立場からの発信を理解してくれる人
5. コミュニティガイドラインを遵守できる人

Q. コミュニティ・ガイドラインとは?
「目の前の小さな社会から、わたしたちの手で育もう」

NO YOUTH NO JAPANも一つの小さな社会だと考えています。
私たちは全国に点在しているため、活動に関するコミュニケーションはほとんどオンラインで行われています。そこで、メンバー間においても、心地よい環境、意見を持てる・発信できる場をみんなで作っていくことを目指して以下の5項目のガイドラインを定めました。

コミュニティ・ガイドライン
・他人を尊重する
・人格と意見は切り離して判断する
・”わからない”を前提にする
・年齢による上下関係をなくす
・助けを求め、助け合う

このプロジェクトに込める想い

NO YOUTH NO JAPANは、去年7月の参議院選挙から始まり10ヶ月が経ちました。
現在、次の衆議院選挙やその先のもっとデモクラシーが溢れる社会を目指して、40名ほどの素敵なメンバーで活動しています。

NO YOUTH NO JAPAN を通じて、若い世代の政治・社会に対する無力感を打破したい、そしてこの無力感を打破するのも私たち一人ひとりであると信じています。

NO YOUTH NO JAPANで一緒に、政治や社会を考えてアクションすることがクールだと思える文化をつくっていきませんか?

気軽にクールに政治や社会について考える人を増やしたい!
一緒に活動に熱中できる大学1〜2年生の応募をお待ちしております!

3つのNO YOUTH NO JAPANらしさ

nynj_tomoshibi-05.png

①政治の知識もみんなで学ぶ
ー私たちは政治のプロではないかもしれない。
でも、学生だからこそ気づける視点・若者だけが提供できる価値があると信じています。

②どんな意見も、否定しないでまずは受けとめる
ー政治に正解はないから、違う意見があることは当然です。
自分と異なる意見にも、まずは耳を傾ける姿勢を大切にしています。

③みんなで褒めて、みんなで成長
ー私たちの団体では、お互いの活動や成果を積極的に褒める機会が多くあります。
ポジティブな雰囲気で活動を続けることが大切だと考えているからです。

代表挨拶

momokonojo.jpg

はじめまして。
NO YOUTH NO JAPAN代表の能條桃子と申します。このページを見ていただきありがとうございました。
私はデンマークに民主主義などを学びに留学したことをきっかけにこの活動をはじめました。デンマークでは若い世代の投票率は80%を超えており、当たり前に政治の話をする日常がありました。以前は「日本は違うからな」とどこかで諦めていましたが、今は、そんな日本でも一つずつ自分たちで違いをつくっていけると前を向けていますし、NO YOUTH NO JAPANを通じて、本当に日本の若い世代の政治意識や社会への関心を深められると確信しています。

問題意識はあるけど何をしたらいいか分からないと思っている人、実はそこまで政治についてよく分からないけど大事かなとは思うんだよねという人、ぜひ一度お話しできると嬉しいです。

よろしくお願いします!

参加メンバー

プロジェクトに応募する

<募集期間:5/30~6/7 23:59> 新規メンバー

<選考方法>
①応募
②TOMOSHIBIのチャット上でGoogleフォームをお送りします
③一次審査:Googleフォームの記入(6/9頃チャットで結果を通知します)
④二次審査:メンバーとの面談(6/23頃チャットで結果を通知します)
⑤6月末から順次入会

募集カテゴリー 未設定

決定人数 / 募集人数

1 / 20