何をやるのか
⒈ 2019年度会社設立。
⒉ 自社サービズを通じて世界中のすべての人に”海外で挑戦する場”を提供し、オンラインでは無く、オフラインで人が繋がる世界を目指す。
⒊ 具体的な費用の問題を根本から解決し、海外への挑戦の道を開く。
⒋ 世界で活躍する新たなワールドリーダーの排出。
⒌ ワールドコネクションの形成。
なぜやるのか
私は昔海外で英語や、英語で何かを学びたいという夢があり、オーストラリアへ留学し最終的に現地の大学院へ入学し卒業をしました。その他にも東南アジアや南米、欧米圏などの国に訪れる事が多く、これまでに多くの人達と出会う機会がありました。
そこで様々な環境の人達と会い、世界には海外に行きたくても、海外で学びたい事があってもお金が原因でその夢を諦めている人達がたくさんいるという現状を自分の目で何度も見てきました。
自分は幸運な事に日本で生まれ、留学費用は何年もアルバイトをして貯めましたが、両親の援助などもあり留学を現実にする事が出来ましが、現在留学/教育関連の会社での勤務をする中で、多くの人たちが頑張る気持ちや、海外への夢を抱く中、経済的な理由で諦めている人たちを見てきました。
2017年度の日本から海外への留学者数は約20万人(※JAOS調べ)、世界で学校に行けない子供達の数約6,100万人(※JAICA調べ)。
この海外に行く人達の数を押し上げ、海外に行けない人達の数を減らす事を目標に事業を行なっていきます。
どうやってやるのか
具体的な費用の問題を根本から解決し、海外に挑戦するための様々なプランがあり、そのプランを遂行していきます。
どんな仲間とやりたいのか
・今まで留学経験や国際協力の経験があり、自分と同じ想いや気持ちを感じた事のある方。
・将来世界に挑戦する人材の排出を共に手がけたい方。
・その他Webやデザインの知識があり、事業をサポートしていただける方
このプロジェクトに込める想い
WORLD for all / すべての人を海外に
をモットーに事業を行います。