閉じる
教員の「活躍」を可視化する仕組みを作りたい!
募集終了

教員の「活躍」を可視化する仕組みを作りたい!

教員の「活躍」を可視化する仕組みを作りたい!

教員の「活躍」を可視化する仕組みを作りたい!

このプロジェクトは募集期限に達しました

2020年05月01日 00:00 終了

学校における先生たちの活躍に向けた「感謝」の気持ちを、お互いが送り合う「ありがとう」で可視化し、仕事の意欲向上のきっかけをつくりたいと考えています。

先生たちの仕事は、子どもたちの前での【授業】が主要業務です。

しかしそれ以外にも【保護者対応】【校内事務】【研究事業】【校外・地域対応】【会計】などなど、多岐にわたります。これらを定時である16:45まで(一部例外あり)に終えることが求められています。

ここに、以下の仕組みを入れることで、教員それぞれが持つ特長を生かして仕事ができるようになるのではないか、と考えています。


1.職員室内限定仮想通貨「ハート」(仮称)の発行
2.タスクの可視化・共有化
3.タスクへの対価付け
4.メッセージと「ハート」の送り合いをする
5.「ハート」流通数による職員室内での表彰

このような仕組みを作成、教育現場に導入していくことを目標に考えています。
makumaku_think
ファウンダー
makumaku_think
関東近郊で小学校教員をしています。 今の学校環境、職場、職員室、先生たちの苦しい部分をどうにかしてなくしたい。そんな気持ちで仕事をしています。
ファウンダーについて

プロジェクトについて

何をやるのか

このプロジェクトでは、参加していただける皆さんと一緒に、

①タスクを可視化・共有化 

②「ハート」(仮称)を送り合う

ことのできる、仕組みづくりをしたいです。

なぜやるのか

先生たちの仕事は、子どもたちの前での【授業】が主要業務です。

しかしそれ以外にも【保護者対応】【校内事務】【研究事業】【校外・地域対応】【会計】などなど、多岐にわたります。これらを定時である16:45まで(一部例外あり)に終えることが求められています。

現在、私も教員として仕事をしていますが、終えることができません。
現場にいて思う問題点は、
  ①何をすべきかという「タスクの共有化」が図られていない
  ②そのため、気が付いた人が行っている
  ③気が付いた人の負担は増え、気が付かない人にば仕事は回ってこない
  ④気が付いた人が人知れず完成させ、当たり前のように行事などが動いていく
という点です。

これを踏まえて、タスクの可視化をすることで①~③を解消し、
「ありがとう」の流通を図ることで、④のような人知れずことが為されていくことを、防ぐことができると考えています。

どうやってやるのか

2つの仕組みを作ります。

①タスクを可視化・共有化
いわゆる、ToDoリストのようなものをイメージしています。
  ①誰が(またはどの部署が)
  ②どんなことを(企画立ち上げ、意見募集、細案検討…など)
  ③いつまでを目標に(または何をゴールに)
活動しているのかをフォームに登録し、可視化・共有化できる仕組みです。


②「ハート」(仮称)を送り合う
①で可視化したタスクを解決、または助力した方にお礼の「ハート」が届く仕組み、
そして、ともに仕事をするなかで見つけた「ありがとう」や「いいね!」を、メッセージと「ハート」という形で、送り合うことができるものをイメージしています。

どんな仲間とやりたいのか

現職、退職、休職中、仕事の種類関係なく、

教員の仕事をもっとやりがいのあるものにしたいと思っている方!
お互いが感謝し合いながらできる仕事にしたいと思っている方!
そういう仕組み、作れるよ、という方!
人助けするぜ!という方!

このプロジェクトに込める想い

子どもたちに優しくしていくには、先生方が同じ仕事をする「仲間」に優しくなければできないと思っています。

先生という仕事を明るい、楽しい、誰もが望むような仕事にしていくための1歩目を共に出来たら嬉しいです。

プロジェクトに応募する

「面白そう」「やってみよう」と少しでも意欲や興味を抱いてくださった「あなた」

教育業界に興味のある方であると、なお嬉しいです。
アプリなどを制作するスキルをお持ちであれば、なお嬉しいです。

でも、熱い気持ちがある方がとってもうれしいです。

募集カテゴリー 未設定

決定人数 / 募集人数

0 / 10